令和元年、梅干しを漬ける。 第2話

はじめての梅干し作り。重しを乗せてすぐに梅酢がでました。1週間程度過ぎた様子がこちら。すっかり梅酢に浸かりきってます。香りは梅干しの酸っぱいイメージよりも、むしろフルーティー。


2019年6月2日現在


2019年5月26日に漬けた梅は、すっかり梅酢につかってしまいました。梅干しもしわしわに、梅干しっぽくなりました。

とりあえずこのまま梅雨を越せばいいらしいので、梅雨が開けて晴れる日が多くなったら、いよいよ梅を「干す」ところにいけます。

とっても甘い香りで、梅干しの酸っぱさよりも、フルーティーな香りでした。




つづく・・・

Planter's Room.

街中が、緑で満たされますように。 身近な植物の様子をご紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000